今までの福祉的な支援においては、
利用者さまが失敗しないようにと、支援者がある意味では可能性を狭めてしまう(新たな一歩を踏み出すことを躊躇わせてしまう)一面もあったように思います。
トレパルでは、そこで思考停止になるのではなく、
健康面においては十分な支援体制・フォローのもとに、利用者さま一人ひとりがあえて失敗してみる(挑戦してみる)こと、特に事業所にいる時に沢山失敗してそこからの立ち直り方を身につけていただく、落ち込んだ時の立ち直り方を身につけて頂く場所がトレパルでありたいと考えています。私自身失敗だらけで来ていますので安心していらしてください(笑)
代表取締役
平成13年 | 国士舘大学工学部卒業 |
---|---|
平成13年~14年 | 佐川急便株式会社 |
平成15年~18年 | 海上自衛隊 管制隊 |
平成18年~21年 | 現マースジャパン株式会社(人材派遣・業務請負業) |
平成19年 | 特定非営利活動法人ぐらすほっぱぁ設立 |
平成21年~24年 | 宅配牛乳、便利屋、保険代理店(個人事業主) |
平成25年~29年 | メディスト株式会社(動物病院向け外科手術機械の販売) メディストサニテ株式会社(衛生商材の販売) |
平成29年 | 練馬区 ビジネスプランコンテスト「障がい者の業務請負業」 大賞受賞 |
平成29年 | トレパル法人登記 |
平成29年 | TOKYO STARTUP GATEWAY 2017 決勝大会 TSG TOKYO STARTUP GATEWAY 2017 ファイナリスト |
その他 | <信条> 有難うを言葉に出す。限界は自分が作っている。 <強み> 部活、運送会社、海上自衛隊で鍛えた体力と情熱。 <弱み> 我が強い。(トイレ掃除でコントロール中) <家族> 妻、長男 長女 <趣味> トイレ掃除、熱帯魚 |